4000人に聞いた!おうちの2択 001-010
インスタのストーリーズで募集した
おうちづくりの2択の質問、
どどっとまとめてみんなに聞いてみたよー!
もくじ (タップで飛べるよ!)
01. 勝手口、つけた?

総投票数3710票。
勝手口があるおうちは1022、
ないおうちは2688でした!
前アンケートしてみたら、
勝手口付けたおうちのうち
使ってるおうちはなんと1/4くらいで
残り3/4のおうちはほとんど使ってなかったよー!
02. コンロ前の油はねガード用ガラス、付けた?

総投票数3637票。
ガラスを付けたひとは1461、
付けてないひとは2176でした!
我が家はコンロ前は壁だから付けなかったよー!
03. 玄関は引き戸?開き戸?

総投票数4335票。
引き戸派は1123人、
開き戸は3212人でした!
引き戸って開けたままにしておきやすいし、
ベビーカー使う時期も老後も便利だよねえ。
04. パントリーってあった方がいいと思う?

総投票数4226票。
あった方がいいよ派は3296人、
なくても平気だよ派は930人でした!
あと0.5畳でも余裕があれば、真っ先に欲しかったーーー!
05. ランドリールームかWIC、どっちかしか採用できないなら?

総投票数4606票。
ランドリールームを選んだ人は1805人、
ウォークインクローゼットを選んだ人は2801人でした!
うーん、どっちも欲しいぞ…!
06. お風呂に窓は必要?不要?

総投票数4606票。
窓付けたよっておうちは2711、
付けてないよっておうちは1895でした!
我が家は付けてないけど、なくて困ったことはないなあ。
換気扇ついてるときは窓開けない方がいいって聞くけど、
明るい時間にシャワー浴びたりするひとは
光が入ってきていいかもー!
07. 窓のサッシは樹脂?アルミ?

総投票数3813票。
樹脂製のおうちは2511、
アルミ製のおうちは1302でした!
樹脂の方が熱を通しにくいから
断熱性が高いんだよねー!
08. 予算、オーバーした?

総投票数4340票。
オーバーしたひとは3528人、
予算内におさまったひとは812人でした!
おさまった2割のひと、偉い…!
でもオーバーしたひと多くてちょっと安心するね。笑
我が家も数十万円オーバーしたよー。
09. 1階リビングで2階にインナーバルコニー、どう思う?

総投票数3782票。
「いいと思う」ってひとは1930人、
「うーん…」ってひとは1852人でした!
リビングと同じ階にないと、
あんまり有効活用されないかなあ?
010. 食洗器使ってるひと、どっちがおすすめ?

総投票数3711票。
海外製派のひとは725人、
国産の深型派のひとは2986人でした!
これね、我が家が海外製(AEG)なんだけど、
海外のって余熱乾燥方式だから
1日2回使おうとすると結構乾き残りがあるんだよねえ。
【おうちの2択 011-020】はここから見てね。